自己診断やサロンで診断されて
『エレガントタイプ』
と診断されたあなた。
あなたの印象はこちらになります。
エレガント・上品・洗練・華やか・落ち着き
エレガント


エレガントの特徴
上品で華やかに見られ、女優さんや芸能人に多いタイプです。大人タイプの為、落ち着いた印象にも見られます。派手に見られたり、しっかり見られやすい傾向にあります。優しい雰囲気したい場合はソフトエレガントによせるのがおすすめです。
エレガントの有名人
・北川景子さん
・篠原涼子さん
・武井咲さん
・中谷美紀さん
エレガントの似合うテイスト
▶︎エレガント
▶︎コンサバティブ
▶︎トラッド
上品でキレイめなスタイルが似合う。目鼻立ちがはっきりしていて華やかなお顔立ちなのでシンプルすぎると寂しく見えます。エレガントタイプは直線と曲線の両方を持ち合わせたタイプなので、直線多めのスタイルだとよりクールにカッコ良い印象に。曲線が多いとフェミニンで女性らしい印象になります。
特にカジュアルでビックシルエットのものが苦手です。
エレガントの似合う色
▶︎ブラック
▶︎ホワイト
▶︎ボルドー
▶︎ダークネイビー
大人✖️直線曲線ミックスエレガントタイプ
華やかさを生かしたファッションが◎
トップス&アウター
華やかさが魅力のタイプなので、色やデザイン、柄、素材など全てが普通だと寂しく見えます。シンプルなブラウスでも袖にボリュームがあったり、どこかにインパクトのある華やかさをプラスすると魅力が輝きが増します。シンプルニットの場合は小物で華やかさをプラスすると◎。素材は少しハリ感のある素材が得意。アウターはウールやカシミアのコート、トレンチコートなどが得意でお似合いになります。
ボトムス
スカートは短い丈より長い丈の方が落ち着いた印象になります。デザインはフレアスカートやタイトスカートも似合います。パンツはセンタープレス入りのパンツがおすすめです。素材は光沢感がありキレイ目な素材が得意です。
似合う靴・バッグ・帽子
パンプスやサンダルなど女性らしく、上品な靴が似合います。スニーカーなどのカジュアルなものは苦手。バッグは上品でシンプルな物が◎帽子はつばが広い女優帽、クールな中折れハットなど大人っぽいものが得意で、キャップやサファリハットなどカジュアルなものが苦手です。
似合うアクセサリー
普通〜大きめのサイズであれば、シンプル〜デコラティブなものも似合います。小さいアクセサリーは寂しく物足りなく感じます。リングやブレスレット、時計なども普通〜大きめタイプが◎ラインストーンなどキラキラしているものも嫌味なくつけられてお似合いになります。
似合う髪型
◆長さ
ロングがおすすめです。ショートの場合はクールな印象になりやすいのでどちらかのというと長くして女性らしさを加えるとバランスが良くなり美人度が増します。前髪はあっても横に長めに流すか、前髪無しもお似合いになります。
◆シルエット
曲線を感じるストレートヘアやゆるっと大きめのカール感があるシルエットも似合います。可愛らしく巻くというより大きく大人っぽく巻く雰囲気がお似合いになります。
苦手なテイスト
カジュアル感が強いもの、地味なもの、甘すぎるのも苦手です。クールタイプのクールビューティー系に寄せた方がしっくくる事が多いです。
ソフトエレガントの印象操作
顔タイプは他のタイプに寄せることが可能です☆なんて言ってもそれが顔タイプの面白いところ☆
・自分のタイプが自分の好みじゃなかった時
・似合うタイプがわかっても違った自分が見たい時
・いつものファッションに飽きた時
・生活環境が変わった時
・仕事とプライベートでファッションを変えていきたい方

☆隣のタイプへ寄せる事が原則
▶︎ソフトエレガントタイプへ
より親しみやすさ、お仕事など落ち着いた印象にしたい方向け。
落ち着いた印象にしたい方はファッションをシンプルにしてバッグや小物でアクセントになるデザインや色を選ぶとさらにグッド。

▶︎クールタイプへ
よりかっこよさ、お仕事できちんと感を出したい方、甘さよりカッコ良さが好きな方向け。
男性的なクールビューティな印象になるので頼られる感を出したい時などにもおすすめ。

どうやって印象を操作したらいいのか?
1番 髪型
1番大きいのは髪型です。逆を言えば髪型が変わらないと他を変えても変わりません。それぐらい髪型は大事な要素。
2番 メイク
2番はメイクです。メイクもとても大きい要素。大人っぽい印象に変えることはメイクでいくらでもできます。
眉、アイメイク、肌質など。あなたがなりたいイメージに近づけていく。何をどう変えると1番の近道なのかメイクレッスンでお伝えしております。
当サロンで顔タイプメイクで印象操作ご希望の方は備考欄にご記入くださいませ。
